2023-12-29 / 最終更新日 : 2023-11-06 kanri 自律神経と病気との関係 自律神経と病気との関係 はじめに 時代の変化・ライフスタイルの変化に伴って、現代人の体にも変化がでてきたのです。その変化とは、外反母趾や指上げ足(浮指)など足裏の異常(退化)です。その足裏の異常に伴って、痛みや病気にも大きな変化が起こっているの […]
2024-01-08 / 最終更新日 : 2023-11-06 kanri 自律神経と病気との関係 メニエル病も本当の原因は足にあった メニエル病は、天井や自分自身がグルグル回るように感じる回転性のめまいです。 この症状は、何の前兆もなく突然起こるのが特徴で、耳鳴りや難聴を伴うことが多くあります。1回のめまいは30分から数時間続き、頻度は毎日起こるという […]
2024-01-09 / 最終更新日 : 2023-11-06 kanri 自律神経と病気との関係 ムチ打ち症状「脳脊髄液減少症(のうせきずいえきげんしょうしょう)」の本当の原因は足 脳脊髄液減少症(のうせきずいえきげんしょうしょう)という病気が新たに発見されましたが、原因の部分に大きな間違いがあるのです。症状はむち打ち症と同じような首や背中の痛み、頭痛、吐き気、めまいなどで、本人しか分からない辛い慢 […]
2024-01-10 / 最終更新日 : 2023-11-07 kanri 自律神経と病気との関係 糖尿病には誰も知らない、もう一つの原因がある 糖尿病は初期の段階では自覚症状がなく、進行してくると自律神経失調症状と重複した症状が起こってきます。 喉の渇きや疲労感、足のしびれ、手足のピリピリ感、著しい冷え、起立性低血圧症、不整脈、発汗異常、瞳孔や涙腺異常、下痢など […]
2024-01-11 / 最終更新日 : 2023-11-07 kanri 自律神経と病気との関係 「頭痛」のほとんどは悪い足が原因だった 外反母趾をはじめ、足の痛みで訪れた患者さん約4000人に聞いた結果、その約30%に首や肩の凝りと共に頭痛があるという回答がありました。男性の5倍近くになります。 これは女性に外反母趾や指上げ足、扁平足など足裏の不安定が多 […]
2024-01-12 / 最終更新日 : 2023-11-07 kanri 自律神経と病気との関係 男性に多い「痛風(つうふう)」の原因も首にあった 痛風の症状は最初、患部付近にチクッとした痛みや違和感があり、その後だんだん強くなり2、3日でかなり激しい痛みに変わります。この激痛は3日間位が最高潮となり、その後は2週間くらいで痛みはほとんどでなくなってくるのが特徴です […]
2024-01-15 / 最終更新日 : 2024-03-21 kanri 自律神経と病気との関係 メタボリック症候群(内臓脂肪症候群)は足指を使った正しい歩行で楽に減らせる 厚生労働省が2006年2月医療費の抑制案として、健康診断の根本的改革案を公表しています。これは、高血圧や脳卒中、糖尿病、心筋梗塞、心臓病など肥満が原因となる「内臓脂肪症候群」の早期発見と予防に重点を変えて、生活習慣病にか […]