笠原 巖(かさはら いわお)よりメッセージMESSAGE

『足に関心がないのは、健康に関心がないのと同じです!』

いつも健康な人と、いつも調子が悪い人との差は、『足』に隠れた原因があったのです。
外反母趾・浮き指・扁平足など足裏の不安定に比例して、原因のはっきりしない
●足・ひざ・股関節・腰・背中・首などの運動器系の不調(=ロコモティブシンドローム)
●首こり・肩こりに伴い、頭痛・めまい・冷え・不眠など自律神経失調状態やうつ状態など自律神経系の不調(=ニューロパチーシンドローム)
●発症に気付きにくい生活習慣病・代謝器系の機能低下(=メタボリックシンドローム)
といった、本病の前段階にある「未病状態」の人が激増しています。
これまで足は「足だけ」、体は「体だけ」と別々に医療や健康行為が行われてきたために、本当の原因が分からず、正しい治療法や予防法そして改善につながらなかったのです。
更に、40歳以降の女性に国民病とも言えるほど多く見られる「ヘバーデン結節」。
「ヘバーデン結節」は手だけでなく、足・足首・ひざ・股関節・腰・背中・首などにも起こるという全身性(転移仮説)に置き換えて説明しています。この真実に気付き、“90%の動ける固定”で、「未病のうちに自分で改善」することが健康寿命の延伸につながります。

自分で “未病チェック”
「あなたのヘバーデン結節、足や足首、ひざ、股関節、腰、背中、首にも起きていませんか?」

へバーデン結節
CM関節症
ひどい外反母趾

お知らせINFO

宇宙から健康を考える

絶対的無重力の支配下にある「宇宙」と、絶対的重力の支配下にある「地球」とを比較することで隠れていた本当の原因を知ることができます。その効果は、「原因のはっきりしない痛みや関節損傷を起こす者と起こさない者とに分かれる」、この『差』を知ることで本当の改善法がわかります。
地球は「重力」によって成り立っています。その中に住む人間も「重力」によって生かされているのです。「健康」は重力の強弱によって決定づけられています。
重力の影響が重要なものであるという裏付けとして私たちは、宇宙飛行士の言葉から学ばなければなりません。日本人をはじめ、アメリカやロシアの宇宙飛行士が地球に帰還した時に言っている共通の言葉を思い出してください。一様に「重力の威力、そのすごさ、影響」について述べられているのです。
人間は重力とのバランスを効率的に保つことを第一優先しています。その重力とのバランスを一番多くコントロールしているところが、「足裏」なのです。家が傾いたら誰でも土台から正していくという考えが自然と起こります。これと同じように、人間も土台となる「足裏」から全身のバランスを整えることが、医療や未病・健康・美の中心にこなければならないのです。
「足から未病」のうちに改善し、要介護者を減らすと共に「健康寿命の延伸」を目指しています。

著書BOOKS

トップページ著書

あなたの指先、変形していませんか? ヘバーデン結節がわかる本

笠原 巖 著/自由国民社 発売日:2023年7月21日 価格:1,650円

続きを読む
40歳からの外反母趾は「足ヘバーデン」だった!

足の痛みの9割は「これ」が原因です!―40歳からの外反母趾は「足ヘバーデン」だった! 笠原 巖 著/自由国民社 発売日:2023年07月18日 価格:1,705円 (税込) 2023年07月18日発売 全国大型書店・ネッ […]

続きを読む
不調を解消したいなら、まず足を整えなさい

笠原 巖 著/Gakken 発売日:2022年11月10日 価格:1,485円 (税込) 2022年11月10日発売 全国大型書店・ネット書店にて

続きを読む
50歳からの脊柱管狭窄症は90%の固定で治る!

50歳からの脊柱管狭窄症は90%の固定で治る!──本当の原因は「足の浮き指」と「ヘバーデン結節」だった!? 笠原 巖 著/自由国民社 発売日:2021年05月24日 価格:1,540円 2021年05月24日発売 全国大 […]

続きを読む

メディア掲載MEDIA

テレビ・ラジオ   一覧はこちら

トップページ「テレビ・ラジオ」

2020年7月3日「アフターコロナで子供のケガが急増!原因は「浮き指」?」(JFN OH! HAPPY MORNING)

2020年7月3日放送 「アフターコロナで子供のケガが急増!原因は「浮き指」?」(JFN OH! HAPPY MORNING)で紹介されました。 詳しくはこちら

続きを読む

雑誌・WEB マガジン   一覧はこちら

トップページ「雑誌・WEBマガジン」

佐賀新聞 2023年8月21日(月)朝刊にて紹介されました

佐賀新聞 2023年8月21日(月)朝刊にて紹介されました (2023年8月20日開催「佐賀新聞社Begin特別講座」盛況のうちに終了しました)

続きを読む

笠原 巖(かさはら いわお)についてABOUT

「足と健康」専門家、48年に及ぶ施術実績

外反母趾・浮き指研究の第一人者として初検だけで12万人以上、延べ100万人以上を診る。原因のはっきりしない足・ひざ・腰・首などの痛みや不調を外反母趾・浮き指・扁平足など足裏の異常から追究。「重力とのバランス」で「足と健康との関係」を世界で初めて解明。

裸足の国、海外7か国の足の調査実績

接骨院を開業して12年目(37歳の時)、日本人の弱った足と裸足で生活する現地人の足の比較調査を行うため、インドネシア・タイ・マレーシア・フィリピン・メキシコ・オーストラリアなど7か国の奥地を訪問。自費で5年の歳月をかけて行った。

35年超のロングセラー特許商品、多数開発

施術のかたわら発明家としての一面も持つ。治療の真剣勝負の中、患者の悩みに答え、特許のフットケア商品を多数開発。中でもソルボセインの外反母趾サポーターは大手通販やドラッグストア等で超ロングセラー。3本指テーピング靴下、指先ヘバテープ等も人気。

 

215万部を超える多数の書籍・専門書

長年の研究と治療実績を元に35年前より外反母趾著書を出版。原因のはっきりしない痛みや不調に対し、隠れた原因を世界で初めて「重力とのアンバランス」で力学的に解明。『過労性構造体医学』を確立、医道の日本社より出版。「足と健康」著書累計215万部突破。

医師・治療家セミナーや企業、一般講演実績

現代人に激増する足裏の異常と、原因のはっきりしない体の痛みや不調との関係を世界で初めて「重力とのバランス医学」で解明。その普及を目指して医師や治療家セミナー、大手カルチャー(よみうり・朝日他)講座、地方自治体、企業向け講演を海外・全国で開催。

柔整師や治療家育成スクールを長年開催

「足から未病のうちに改善」をテーマに治療家の資質の向上と技術の高度平均化を目指して教育を長きに渡り開催。①足裏の異常と健康との関係を「重力とのバランス医療」で学ぶ。②40歳以降は「ヘバーデン結節」の全身性を学ぶ。③90%の動ける固定法を学ぶ。

足と健康の関係HEALTH and FOOT

ヘバーデン結節と
体の痛みや不調

40歳以降の女性に多く見られる手の指先の変形や痛み「ヘバーデン結節」。隠れた国民病とも言えるほど多い。更に問題なことは、手だけでなく、足・ひざ・股関節・腰・背中・首などにも起ると推測されています。自分で固定することで未病のうちに改善することが重要です。

外反母趾・浮き指と
体の痛みや不調

現代人の子どもから大人までに激増する足裏の異常「外反母指」「浮き指」「扁平足」。この足裏の異常に伴って、足・ひざ・股関節・腰・首などの痛みや自律神経失調状態・うつ状態などの不調が起こっています。足と体は一体です。体の土台「足裏」から全身を重力とのバランスで整えて未病のうちに改善。

ストレス(自律神経の不調)

当院に来院してきた患者さんで既に病院で自律神経失調状態やうつ状態と診断された人たちを観察すると、そのほとんどに足裏の不安定に伴う首こり・肩こりが共通点となっています。そして、猫背や側弯傾向の人に多くみられます。『悪い足による悪い歩き方』で首に負担が集中していると推測。

下半身ダイエット

「上半身は細いのに下半身だけが太い」「ダイエットしても下半身だけは細くならない」「ダイエットのために運動をしたら更に脚が太くなってしまった」などいくつになっても気になる女性の悩み。実は体の土台「足裏」、つまり歩行時に足指が地面に接地しない『浮き指』に隠れた原因があったのです。

詳しく見る

関連サイトのご案内

笠原接骨院・カサハラフットケア整体(本院)

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4183-1笠原ビル2階  Google Map

 

外反母趾・浮き指研究の第一人者として48年の熟練した専門家が行う「フットケア整体」。痛みや不調に対し、身体の土台「足裏」から全身を重力とのバランスで整え、未病のうちに改善。何回も通うのではなく、隠れた本当の原因を力学的に知り、自分の体は自分で守る方法をご指導しています。(*予約が殺到し、ご迷惑をおかけしております。)

笠原接骨院・カサハラフットケア整体サイト

カサハラ式お悩み別専門サイト

ショップ他

PAGE TOP
MENU