外反母趾とO脚/下半身ダイエット

41、外反母趾とO脚

盤や股関節を調整したとしても、履物の外側を高くするのも、夜間ひざを締めるサポーターも、人間の土台となる足裏のバランスを整えない限り、上部の股関節や骨盤だけを一生懸命整えても、瞬間的な事で終わってしまうのです。
O脚には

1.下腿部(ひざ下)のO脚
2.股関節と下腿部のO脚
3.XO脚

の3つのパターンがあります。

いずれも足裏に外反母趾や指上げ足(浮き指)などの異常があると、まっすぐに地面を蹴れず、足先が外方向に流れる”ねじれ歩行”になってしまいます。ここにO脚の秘密と改善策が隠されているのです。
このねじれのストレスが、それぞれ(1)ひざの外側、(2)股関節の外側に逃げ、骨格も外側にはみ出す形となってしまいます。また、(3)のXO脚は、太ももの”内側に締めようとする力”(大腿内転筋)の力が勝ると、起こります。

足裏のバランスを整えて正しい歩行を促すと、骨格の歪みが改善されてO脚が改善されていきます。こうして全身のバランスも整うため、美しいプロポーションを手に入れることができます。
しかし、ここで声を大にしてお伝えしたいことがあります。それは、O脚は見た目の問題だけにはとどまらないということです。悪化すると、ひざの内側に体重の負担を集中させ、結果的に変形性膝関節症になったり、骨盤の歪みから腰痛を引き起こしたり、首の骨まで変形させたり、頭痛・生理痛をはじめ自律神経失調症など、様々な不調をもらします。

O脚を本気で治したい方へ

O脚の原因を正しく知るとその改善法がよく分かってきます。

効率的なO脚改善には、3つのポイントを実践することです。
★ O脚改善は「正しい足裏バランスでの歩行」によって足先が外に流れるのを防ぐ
★ 腓骨小頭部や股関節に「力を逃がさない補強」をすることで、開くのを防ぐ
★ 「O脚改善エクササイズ」で外側にはみ出た股関節を本来の位置に戻す

対処法

テーピングやテーピング靴下で、足先が外に流れずまっすぐ蹴れるように足裏バランスを整えた上で、O脚矯正には、サラシ固定をするのが一番効果的ですが、難しい場合は、ひざの外側や股関節の外側に力が流れないように、O脚コルセットやココベルトで対応します。あわせて、開脚運動もおこないましょう。



ひざまっすぐテーピングハイソック


スリムコルセット


小尻ベルト

サラシ包帯の巻き方

このサイトに掲載している情報は、医師の治療を受ける機会を奪うものではありません。
医師の判断を優先され、あくまで「自分でできる未病改善」の参考として下さい。
Kasahara

変形性ひざ関節症の痛みは98%サラシ一本で治る!

施術予約 TEL:045-861-8558

商品案内 TEL:045-861-8944

▲ ページの先頭へ