外反母趾とO脚/下半身ダイエット

44、外反母趾と静脈瘤

症状

すねやふくらはぎ・大腿部の裏側に血管が浮き出てきます。
3つのタイプがあり、ひどくなると痛みが伴います。

原因

外反母趾や指上げ足(浮き指)などの足裏の異常があると、中足関節がゆるんでしまいそのゆるみをかばおうとして、立つ時歩く時にももやふくらはぎなどに力を入れてしまいます。これが繰り返されると、筋肉が疲労して硬くなり血管を圧迫し続けてしまいます。

 

更に不安定な足裏で長年歩いていると、腰の骨を変形させてしまいます。それとともに坐骨神経の働きが鈍って下肢への血液循環不良(うっ血)が加わります。
この2つの要因があわされると、血管への圧迫が倍増され、血管内の弁が壊れ静脈瘤となります。血管への負担が長年繰り返されたことが大きな原因です。

 

対処法

そのままにしておくとひどくなる場合がありますので、早めに足裏バランステープを施すか、専用3本指テーピング靴下を着用し、サラシ包帯固定を施して下さい。
サラシ包帯固定

包帯固定が難しい場合は、足首からふくらはぎまでパワー力のあるサポーター機能が入ったタイプの3本指テーピング靴下の着用もお勧めします。


あしやせ天国テーピング靴下


このサイトに掲載している情報は、医師の治療を受ける機会を奪うものではありません。
医師の判断を優先され、あくまで「自分でできる未病改善」の参考として下さい。
Kasahara

変形性ひざ関節症の痛みは98%サラシ一本で治る!

施術予約 TEL:045-861-8558

商品案内 TEL:045-861-8944

▲ ページの先頭へ